第23回「学生フォーミュラ日本大会2025」が9月8日(月)~13日(土)の6日間にわたり、愛知県常滑市の愛知県国際展示場(AICHI SKY EXPO)で開催されました。愛知県でおこなわれるのは今回が2回目です。

天気にも恵まれ、レース日和だったと思います。

学生さんが1年間かけて設計・製作したフォーミュラスタイルの小型レーシングカーを持ち寄ります。

↑ 京都大学学生フォーミュラプロジェクトKARTの皆さんとの写真

京都大学のレースでは弊社のオキソ処理を施した部品を使って戦っている姿に、胸が熱くなりました。

たくさんの学生さんの集大成であるレーシングカーは1台ずつ個性があり、これまでのチームでの頑張りが見えるようでした。

トラブルがありながらも、チームワークで乗り越えながら当日を迎えていました。

各チーム、闘志を燃やし白熱した大会だったように感じました。